
医者へのWEB講演会の案内をメールで行ったらクレームをもらった話
こんにちは、アラサーMRのヒサシです。 この記事を書いているのは2020年の12月下旬ですが、今年は本当にWEB講演会が乱立した1年間...
製薬会社のアラサーMR(営業職)が、医薬品業界の出来事・仕事内容・転職などについて情報を発信しているブログです!趣味・奨学金などのコンテンツも定期的に更新しています!
こんにちは、アラサーMRのヒサシです。 この記事を書いているのは2020年の12月下旬ですが、今年は本当にWEB講演会が乱立した1年間...
こんにちは、アラサーMRのヒサシです。 皆さん、新型コロナによる仕事への影響はいかがでしょうか? 聞くまでもなく『最悪』ですよね...
こんにちは、アラサーMRのヒサシです。 4月に引き続いて日医工が自主回収を発表しましたね。 ちなみに、今回の回収対象は『8成分 ...
クレームって難しいですよね。MRとしての甘さが原因なのか、融通の利かない会社が悪いのか、ただ単に医者が傲慢なだけなのか。そんなことを考えさせられる事件が起きてしまいました。
説明会の資材不足。それはMRにとって、説明会の失敗を意味します。そんな私の失敗経験を記事にしてみました。
こんにちは、アラサーMRのヒサシです。 前回に引き続き、クレームに関することについて記事にしてみました。 実はこのクレーム、前回記事にし...
こんにちは、アラサーMRのヒサシです。 本日はクレームに関するお話です。 『広域担当MRあるある』の1つであり、私にも落ち度のあることな...