MSと業界用語 医薬品卸のMSに関わる『施策(しさく)』について解説します! こんにちは、元MSのヒサシです。 医薬品卸の営業職であるMSには、日頃から様々なノルマが課せられています。 その中の1つに『施策しさく』と呼ばれるものがあります。 これは医薬品卸と製薬会社との間で協議され、各地の営業現場に降りてくるタ... 2022.04.03 2022.04.10 2 MSと業界用語
MSと業界用語 なぜ医薬品卸の営業所は『デポ』と呼ばれるのか?語源も含めて元MSが解説します! こんにちは、元MSのヒサシです。 医薬品業界において、医薬品卸の営業所は『デポ』と呼ばれています。 デポとは何なのか? なぜフツーに『営業所』とか『オフィス』という呼び方をしないのか? 医薬品卸の新入社員だった頃、私には不思議で仕方... 2022.03.20 2022.03.23 0 MSと業界用語
MSと業界用語 【読者さんからの質問】医薬品卸にとっての『最低原価』とは何か? こんにちは、元MSのヒサシです。 ある読者さんから【問い合わせフォーム】を通じて以下のような記事作成の依頼メッセージを頂きました。 ヒサシ様 いつも楽しく拝見させて頂いております。 元MRです。 地方ではMSと共闘し数字を上げたり... 2022.02.27 2022.02.28 2 MSと業界用語
MS時代の体験談 毎年12月は『鷲友会』のために開催される大正製薬とのプロモーター会議が苦痛で仕方なかった体験談 こんにちは、元MSのヒサシです。 MS時代に最も苦戦した施策として、大正製薬の『鷲友会しゅうゆうかい』というものがあります。 当時、大正製薬のプロモーターをしていたこともあり、上記の鷲友会には幾度となく苦しめられました。 …と言うのも... 2021.12.18 2022.12.31 0 MS時代の体験談
医薬品卸の今後 九州エリアで医薬品卸6社に談合疑惑!被害者である国立病院機構は今後どうする? こんにちは、元MSかつ現役MRのヒサシです。 2019年~2021年にかけて、医薬品業界を震撼させた4大卸によるJCHOジェイコー談合事件。 TVやネットニュースでも大々的に報道されたため、業界内のみならず一般人からも悪い意味で注目され... 2021.11.11 2021.11.12 0 医薬品卸の今後
医薬品卸の今後 GSKが医薬品卸との販促協業について『廃止』を決行!他の製薬メーカーも追随するか? こんにちは、アラサーMRのヒサシです。 医薬品業界にてパイオニアとの呼び声も高いGSKが、またもや前代未聞の方策を打ち出しました。 RISFAXの記事によると、何と医薬品卸との販促協業を廃止するとのこと。 GSK、医薬品卸との販促... 2021.09.14 2022.12.25 3 医薬品卸の今後
医薬品卸の今後 スズケンが4年ぶりにリストラを断行…医薬品卸の厳しい経営環境について改めて考えてみた この記事は時系列に沿って追記・修正しています。 目次ボタンをクリックして、読みたい箇所へジャンプすることを推奨します! (※2021年11月に早期退職の人数や退職金に関して追記しました。) (※2023年2月にグラクソ・スミスクライン社との... 2021.08.26 2023.02.24 2 医薬品卸の今後
医薬品卸の今後 業績低迷が続いている日医工にとってメディパルHDは救世主となり得るか?両社の思惑について考察してみる! こんにちは、アラサーMRのヒサシです。 2020年の春以降、後発品の品質問題について火付け役となってしまった日医工。 あまりにも日医工関係の出荷停止・出荷調整が多過ぎて、もはや見慣れてきた感さえします。 そんな日医工ですが、メディパル... 2021.08.19 2021.08.26 0 医薬品卸の今後
MSの待遇 医薬品卸のMS(営業職)として働いていた頃の年収を1円単位まで公開します! この記事では医薬品卸のMS(営業)として働いていた頃の源泉徴収票を公開しています。MSの年収に興味がある人にとっては参考になる情報かと思いますよ!是非ともご一読ください。 2021.07.28 2023.03.09 0 MSの待遇
医薬品卸の今後 GSKが“MSとの協業一時停止”を発表!医薬品卸にとっては修羅場の始まりか? こんにちは、アラサーMRのヒサシです。 医薬品業界内では斬新な試みをやってくれるGSKですが、これまた思い切った方策を打ち出してきました。 何と、GSKはMSとの協業を一時停止しているそうです! (※全然知りませんでした…) 卸... 2021.07.14 2021.07.22 2 医薬品卸の今後