MRの今後 阪神調剤グループがMRとMSによる『定期的な店舗訪問』を廃止する理由を考察する! こんにちは、アラサーMRのヒサシです。2021年のGW明けのタイミングで業界誌に興味深い記事が掲載されました。MSとMRの定期的な店舗訪問を順次廃止 I&H、必要な個別店舗訪問は継続I&Hとは、阪神調剤グループの運営だけでなく、介護や福祉といった事業も行っている会社です。そんなI&Hですが、自社の調... 2021.06.02 2 MRの今後
MRの内勤 コロナ禍で体感した製薬会社における『テレハラ』の事例を語る! こんにちは、アラサーMRのヒサシです。この記事を書いているのは2021年の5月6日ですが、コロナ禍に突入してから1年と数ヶ月が経ちましたね。私個人に関して言うと、コロナ禍によって完全なるテレワーク移行への契機にもなりました。そして、この約1年強の間、内勤に関しては悪い意味で本当に色々なことがありまし... 2021.05.06 0 MRの内勤
転職全般 高い給料を求めて転職することは『悪』なのか?いやいや、決してそんなことはないぞ! 製薬会社でMR(営業)として働いているヒサシです。突然ですが、皆さんは何のために働いていますか?少しでも多くの金を稼ぎ、人生を充実させるためですか?あるいは、安定した収入を得て家族を養うためですか?仕事を通じて、やりがい(=充実感)を得るためですか?給料・やりがいとは関係なく、尊敬する人と共に働くこ... 2021.08.12 0 転職全般
MRの日常 製薬会社にて飛び交っている奇妙なカタカナ言葉について思うこと① こんにちは、アラサーMRのヒサシです。製薬会社のMRとして働いている私ですが、社内で飛び交うカタカナ言葉に違和感を禁じ得ない日々を過ごしています。これって製薬会社に特有の文化なのでしょうか?(※少なくとも、前職である医薬品卸にてカタカナ言葉は頻用されていなかった。)私はMRとして既に5年ほど働いてい... 2022.03.06 4 MRの日常
MS時代の体験談 医薬品卸が儲かっていない証拠!MS時代に経費削減を強要された体験談 こんにちは、元MSのヒサシです。私が医薬品卸でMSとして働いていた頃、それはもう経費削減のために色々なことをした記憶があります。他の業種の人たちからしたら『経費削減のためにそこまでやるか?』…という感じでドン引きされるかもしれません。(※実際、この記事の内容を家族・友人などに話したら少しばかり引かれ... 2023.09.12 2 MS時代の体験談
MRの日常 大学病院の教授が医学生対象のオンライン授業に苦慮している話 こんにちは、アラサーMRのヒサシです。2021年の4月現在、コロナ禍が始まってから1年以上が経ちました。社会人のみならず、学生にとっても現在進行形で大きな影響を与え続けている新型コロナウイルス。新年度になったものの、コロナの猛威はまだまだ続いています。その余波によって、大学病院の先生方も学生との接し... 2022.04.18 0 MRの日常
医薬品卸の今後 ノボノルディスクの取引卸削減について「プラス影響」と評したベック社長の真意を考察する! こんにちは、アラサーMRのヒサシです。4月13日の日刊薬業とミクスオンラインにて、ノボノルディスクのベック社長によるインタビュー記事が載りました。ノボ・ベック社長、20年国内増収「誇りに思う」成長要因は19年以降の糖尿病薬上市ノボ日本法人のベック社長 肥満症、CKD、CVD、NASHなど「深刻な慢性... 2021.05.04 0 医薬品卸の今後
MSの転職 医薬品卸での最終出社日に行ったこと4選!最後だからこそ礼儀正しく筋を通すべし! こんにちは、元MSのヒサシです。今回は私が医薬品卸を退職するにあたって、最終出社日に行ったことについて紹介します。では、早速ですが結論です。最終出社日だからと言って、別に大したことはしていません!!関係各所への挨拶。会社から貸与されていた備品の返却。その他、諸々の雑務。医薬品卸に限った話ではなく、一... 2022.06.30 0 MSの転職
医薬品卸の今後 米インサイト社の「ペマジール錠」はスズケン1社流通!スペシャリティ特化の物流戦略が凄い! こんにちは、アラサーMRのヒサシです。もう何度目になるか分かりせんが、スズケンがまたもや1社流通の品目を受託しました。スズケンは4月2日、米インサイトにとって日本市場への新規参入となる胆道がん治療薬「ペマジール」の一社流通を受託すると発表した。引用:Answers News 製薬業界 きょうのニュー... 2021.05.05 0 医薬品卸の今後
医薬品卸の今後 2021年度のメディセオグループ新卒採用人数が増加!その理由について考察してみる! こんにちは、アラサーMRのヒサシです。先日、日刊薬業を読んでいたらメディパルHDの新入社員に関する記事が目に留まりました。メディパルHD、子会社6社に新入社員119人が入社特に、メディパルHDの子会社の中でも医療用医薬品等卸売事業に関する採用人数が興味深い。メディセオには91人が入社。(昨年度は61... 2021.05.05 0 医薬品卸の今後