MRの今後 製薬会社の営業所廃止によってMRの働き方が変わってきている!外資系メーカーの功績は大きい!? こんにちは、アラサーMRのヒサシです。つい最近、日刊薬業にてサノフィが7月から営業所を全廃したとの記事を見かけました。外資が相次ぎ営業所全廃、7月からサノフィも GSK・ノバルティス・AZに続き、今後さらに拡大か外資系メーカーの中ではGSK、ノバルティス、アストラゼネカに続いて4社目の全廃です。こ... 2021.08.04 2 MRの今後
MSの待遇 医薬品卸のMS(営業職)として働いていた頃の年収を1円単位まで公開します! この記事では医薬品卸のMS(営業)として働いていた頃の源泉徴収票を公開しています。MSの年収に興味がある人にとっては参考になる情報かと思いますよ!是非ともご一読ください。 2023.11.12 2 MSの待遇
MRとMSの関係 MSがMRに嫉妬するのは仕方ない!だが嫉妬の感情を口に出すのはNGだぞ! こんにちは、元MSかつ現役MRのヒサシです。今日はMSからMRへの『嫉妬』というテーマについて記事を書いてみました。人間の感情の中でも、特に厄介な部類に入る嫉妬。そんな嫉妬によって苦しんでいるMSやMRは多いのではないでしょうか。では早速、本記事の結論を述べます。MSはMRに対する嫉妬の感情を口に出... 2021.07.28 0 MRとMSの関係
医薬品卸の今後 GSKが“MSとの協業一時停止”を発表!医薬品卸にとっては修羅場の始まりか? こんにちは、アラサーMRのヒサシです。医薬品業界内では斬新な試みをやってくれるGSKですが、これまた思い切った方策を打ち出してきました。何と、GSKはMSとの協業を一時停止しているそうです!(※全然知りませんでした…)卸集約のGSK、MSとの協業一時停止平たく言えば『GSKとしてはMSの協力なんて必... 2021.07.22 2 医薬品卸の今後
MRの転職 チーム内で孤立化する原因!?会社を非難する転職MRについて思うこと こんにちは、アラサーMRのヒサシです。MRって本当に色々な経歴の人がいますよね。私のような異業種出身のMR。新卒以降、ずっと同じ会社で働いているMR。同業他社からヘッドハンティング的な感じで転職してきたMR。まさに十人十色って感じです。そんなMRの転職に関してですが、少ならからず現職を批難(=前職を... 2021.07.09 0 MRの転職
MRの仕事 MRにとっても他人事ではない!?旭川医科大学への建造物侵入容疑で逮捕された新聞記者について思うこと こんにちは、アラサーMRのヒサシです。2021年の6月、旭川医科大学に侵入した新聞記者が現行犯逮捕されたとのニュースが流れました。その翌月(7月)の時点では一旦釈放されたものの、警察署による捜査は続いていると報じられています。旭川医大に記者侵入、北海道新聞が調査報告掲載…「先輩の指示で立ち入り」どう... 2023.02.05 0 MRの仕事
MRとMSの関係 説明会などの場面でMRに弁当をねだる『身勝手なMS』について思うこと こんにちは、現役MRかつ元MSのヒサシです。突然ですが、MRの皆さん!説明会などの場面でMSに弁当を用意していますか?もし用意してあげているとしたら、MSからの反応はどうですか?きちんと感謝の言葉を頂戴していますか?それとも、さも当たり前かのように弁当を受け取るだけですか?仕事とはいえ、もしそんなM... 2023.05.15 1 MRとMSの関係
MRと本社 医薬品の広告だけに留まらない!?製薬会社のSNS活用について現役MRが思うこと こんにちは、アラサーMRのヒサシです。最近、ミクスオンラインの記事を読んで塩野義製薬がTwitter(ツイッター)とインスタグラムをやっていることを初めて知りました。製薬企業でもSNS活用する動き 塩野義はTwitterとインスタで情報発信Twitter・インスタグラムともに有名なSNSですが…まさ... 2021.06.21 0 MRと本社
MRと本社 製薬会社の研修部(トレーナー)は謙虚で良い人?それとも傲慢でムカつく人? こんにちは、アラサーMRのヒサシです。皆さんが所属している製薬会社では、どのくらいの頻度で社内研修をやっていますか?大体、月1回くらいですか?それとも毎週?まさか、毎日ですか?2020年のコロナ禍以降、どこの製薬会社でもオンラインでの社内研修が増えたことでしょう。MRの内勤業務がコロナウイルスの影響... 2022.07.27 0 MRと本社
MSの今後 バイタルHDの『貢献利益中心評価』はMSにとって薬となるか?毒となるか? こんにちは、元MSのヒサシです。2021年3月期の決算で赤字(営業損失)を計上したバイタルケーエスケーHDですが、現状を挽回するために、会社として利益に関する試みを強化するようです。その名も『貢献利益中心評価』!!MSの人事考課に導入される新制度であり、バイタルケーエスケーHDの村井社長にとっては肝... 2021.06.09 0 MSの今後