アラサーMRがMS(卸)時代を振り返ってみた

MRとMSの違い

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。

今回は私の前職であるMSという職業について記事にしてみました。

スポンサーリンク

「MS」とは?


まず初めに、「MS」って何?と思う方もいると思います。

そこで、簡単に「MS」という職業について解説します。

(現役MRの方はよくご存じだと思うので読み飛ばしてください。)

「MS」とは「Marketing Specialist(マーケティング・スペシャリスト)」の略称であり、簡単に言うと医薬品卸業の営業マンのことです。

医薬品を扱うという点ではMRと共通しています。

ですが、MRは自社医薬品に関する情報提供しかしない点と異なり、MSは市場にある殆ど全ての医薬品を扱うのが特徴です。

もっと簡単に言うと、MRは医薬品について狭く深く扱う仕事であり、

MSは逆に広く浅く扱う仕事ですね。

いやいや、ヒサシよ!

余計わかりにくいよ!

と思う閲覧者様もいると思います。

うん、気持ちはわかります。

私も学生時代に医薬品業界で就職活動をしていた頃は、

「MRとMS?どっちも薬の営業をする仕事でしょ?」

「結局、どっちも同じようなものでしょ?」

…という程度の認識でした。

だが、しかし!

この記事を見ているのが学生さん、または医薬品業界への転職希望者であれば、MRとMSとの違いをしっかりと認識しておいた方が良いです。

MRとMSは共通する仕事内容もあるのですが、その共通部分はごく一部だけです。

スポンサーリンク

MRとMSは、何が違うのか?


MRとMSの最大の違い、それは給料です。

この場合、給料という言葉は待遇という言葉に言い換えることもできます

さて、誤解を恐れずに真実を言います。

給料はMSよりMRの方が格段に高い。

これは間違いありません。

理由は簡単です。

MRは製造業の営業マンであり、MSは流通業の営業マンだからです。

製薬会社と医薬品卸とでは、ビジネスモデルが異なるため、利益額が全く違います。

両者の給料について下の記事により詳しく書いてみました。

MRとMSとの違い①【給料編】

ただし、給料を度外視すればMSの方がMRに勝っている部分も無いわけではありません。

例えば、勤務地の融通だとか、配置転換の手厚さなどです。

こういった業種の違い、利益構造の違いについては書き出すとキリがないので、後日また別の記事にしてみようと思います。

おわり

コメント投稿はこちら

タイトルとURLをコピーしました