新型コロナが浮き彫りにしたMRの内勤力!PCスキル格差があり過ぎやしないか?

MRの内勤

こんにちは、アラサーMRのヒサシです。

 

いよいよGWが始まりましたね!

 

私は昨日がGW前最後の出勤日でした。

(出勤と言っても在宅勤務なので終日、自分の部屋にいましたが…)

 

いつもなら連休突入で大喜びするところですが、今年のGWは新型コロナの影響で遠出できないのが非常に残念です。

 

そのため、私は引き続き家族と一緒に自宅に引きこもっていると思います。

 

これじゃ、普段の在宅勤務と大して変わらないですね…。

 

さて、3月~4月と約2ヶ月の自粛期間を経て、MRの皆さんは色々と思うところがあるでしょう。

 

生産性に乏しい内勤、不毛な会議や提出物。

 

こういった業務を繰り返す生活に疲れてきたMRさんも多いのではないでしょうか?

 

そこで、本日は『内勤力』というものについて語っていこうと思います。

 

『内勤力』という言葉は昔誰かが言っていたような気がするのですが、とりあえず私の勝手な造語として捉えてください。

 

(Googleで『内勤力』と検索してもピンポイントではヒットしませんでした。)

スポンサーリンク

内勤力って何?


この言葉に定義は無いですが、イメージ的には『内勤を効率よく行う力』ということです。

 

そして、極端なことを言えばMRにおける『内勤力』イコール『PCスキル』です。

 

MRの内勤なんてPCを使って行うものが9割でしょう。

 

よって、PCを使いこなせるかどうかが鍵になるワケです。

 

自粛期間が長くなり過ぎた関係で、内勤の質・量ともにアップしているのは各社同じだと思います。

 

そのため、この『内勤力』=『PCスキル』について以前よりも問われる場面が増えてています。

 

提出物や会議資料の作成。

社内外へのメール送信。

関係各所への電話連絡。

ビデオ会議のためのPC設定。

文献の翻訳。

 

電話はともかく、その他の内勤は全てPCを使って行います。

 

私自身、この約2ヶ月間どれだけの時間を会社用PCの前で過ごしたか分かりません。

 

こんな風に自粛期間中に行った内勤の種類なんて、数え上げたらキリがありませんよね。

 

先日は別の記事で内勤に関して文句ばかり書いてしまいましたが、私はせめてこれらの内勤を早く終わらせてための努力はしていたつもりです。

 

これらの内勤で問われる要素の1つとして『スピード』があります。

 

私個人としては内勤の質よりもスピードに拘る方でして、この自粛期間中はとにかく内勤を素早く片付けることを意識していました。

(とはいえ、『質』の方にも一応気を遣っていましたが…)

 

そんな中で、MR同士の内勤スピードを比べると結構な差があることが分かってきました。

 

つまり『内勤力』の差、『PCスキル』の差というヤツです。

スポンサーリンク

内勤が遅い人はマジで遅い!


先ほど内勤のスピードに拘っていると書きましたが、私自身の内勤力は大したことがないレベルだと思っています。

 

せいぜい並レベルだと思っていますし、少なくとも自分の内勤力が秀でているとは微塵も思いません。

 

(実際、私以上にPCに強くて内勤が速い人はゴロゴロいますので…)

 

ただ、内勤が遅い人は本当に遅いです。

 

例えばExcelの提出物について、何かの関数を使えば2~3分で終わるような作業にも関わらず、1時間以上も費やしているような人がいます。

 

関数と言っても難しいヤツではないですよ?

 

IF関数とかVLOOKUP関数とか、そういった初歩的なヤツです。

 

そういった関数知らないのか使えないのかは不明ですが、チマチマと計算することで提出物を完成させている人がいました。

 

他にもWordやPowerPointについても、何かと非効率なことをして時間を食っていたりとか。

 

自粛期間なので皆が一斉に作業⇒提出という流れがあるだけに、提出が遅い人は悪い意味で目立ちます。

 

…で、1人のMRによる提出が遅れると、取りまとめる側の上司の仕事にも影響が出るワケです。

 

そうなると、上司からさらにその上司への提出物に遅れが出てしまい…という悪循環です。

 

今までMRをやってきた中で、内勤の速い・遅いでここまで差が付く場面はちょっと経験したことがないです。

 

普段は外勤してナンボのMRですから、内勤力に注目される場面なんて殆どありませんでした。

 

しかし、新型コロナによる自粛期間においては内勤を効率良く行うスキルが問われています。

会社は内勤力を鍛える研修はしないのだろうか?


私自身はPCに関する研修を受けたことは殆どありません。

 

確か医薬品卸のMSとして入社したばかりの頃、Excelの基本的な使い方をレクチャーされた記憶はありますが、せいぜいそれくらいです。

 

それ以降は自分で本を買ったりして独学で勉強してきました。

 

特に、PCのショートカットキーについては内勤を時短する目的で色々と学んだ記憶があります。

 

MRの内勤を効率化するPCのショートカットキー10選!時短したい初心者にお勧め!

 

やっぱりExcel、Word、PowerPoint辺りを使いこなせると内勤のスピードは格段にアップします。

 

先ほど書いたExcelのIF関数やVLOOKUP関数も、最初はよく分かりませんでした。

 

しかし、コツさえ掴めば色々と応用が利きますし、何より便利です。

 

内勤力というモノは鍛えれば鍛えただけ仕事の効率化に繋がります。

 

…と思うのですが、なぜか会社はPCスキルに関する研修をやらないんですよね。

 

不毛な会議、誰得な提出物、延々と繰り返されるロールプレイばかりです。

 

そういった業務より、PCスキルを磨く研修とかをやった方が会社全体のためになるような気がするのですが…どうなんですかね。

 

取りあえず、最近は内勤を片付けた合間にPCスキルに関する本を読むようにしています。

 

こんな風に偉そうなこと書いている私自身もPCスキルについては万能じゃないですし、まだまだ勉強するべきことは多いです。

 

とにかく不毛な内勤から離れたい!

 

だからPCスキルを磨いて内勤を時短化する!

 

そうやって捻出した時間を有意義に使う!

 

この自粛期間が続く中で、私が仕事を頑張るモチベーションは最早そこにしかありません。

 

ある意味、怠けるためにPCスキルを鍛えているワケです。

 

自分でも時々『ひでぇMRだな』って思います。

 

でも、別にそれで良いとも思っています。

 

こんなカオスな内勤地獄を生き抜くためには、そんな風にでも考えてないとメンタルが保てそうにないです。

 

もし会社がPCスキルと言うか、内勤を効率化するための研修でもしてくれるなら、幾らかは前向きな気持ちで取り組めると思うんですけどね…。

まとめ:内勤力を鍛えておいて損はない!


新型コロナが収束しない限り、ひたすら内勤を繰り返す日々は続きます。

 

そんな中で内勤力…と言うか、PCスキルはMRを裏切りません。

 

やり方によっては、仕事だけでなくプライベートでも行かせると思います。

 

私自身、ブログにアップする文章はいつもWordで下書き&編集しています。

 

何だかんだ言って、PCは現代人の必需品です。

 

PCを使いこなせることによるマイナスは無いはずです。

 

何より、時間は有限です。

 

PCを上手く使って内勤を効率化し、少しでも有意義な自粛期間ライフを過ごしたいものです。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!


コメント投稿はこちら

タイトルとURLをコピーしました