MRとして勉強する時間すら無い!内勤が多過ぎる弊害について忖度ナシで語る!

MRの日常

こんにちは、内勤で四苦八苦しているヒサシです。

 

初めにお伝えしておきますが、この記事はヒサシの愚痴記事です。

 

2021年2月現在において、ただ単に仕事への、そして会社への苦しみを吐き出すためだけに書いた記事です。

 

読者さんにとっては、つまらなさMAXだと思います。

 

ついでに言うと、得るものナッシングだと思います。

 

意識が高いMRからすればゴミクズみたいな記事です。

 

その一方で、製薬会社の管理職(特に本社の偉い人)に末端で働くMRの声が届けばいいな~なんて淡い願いを込めて書いた記事でもあります。

 

メンタルが荒んでいる故、いつもよりも口が悪くなっていますが、ここはひとつ大目に見てください。(汗)

 

では、ここからドス黒い感情を綴っていきます。

スポンサーリンク

MRの本分である勉強が捗らない…


突然ですがコロナ禍以降、文献を読む頻度が減りました。

 

いや、正確には文献を読むのに費やす時間が減ったという感じですかね。

 

外勤が減ったのになぜ?

 

…などと去年から自問自答していますが、いつも同じ結論に至ります。

 

そう、内勤が多過ぎるのだ!!

 

内勤が多過ぎてパンク状態!コロナ禍でMRが暇だなんてとんでもない!

 

いくら何でも、PCと向き合って作業する時間が多過ぎる。

 

手紙やメール、WEB講演会の案内、その他諸々。

 

そして何より、数少ない医療従事者の面談(オンライン含む)について、二重三重に報告が求められる。

 

面談に至った経緯は?

 

面談内容は?

 

自社医薬品の処方状況は?

 

WEBセミナーの視聴状況は?

 

次回のアポイント予定日は?

 

うるせーよ馬鹿野郎!!(怒)

 

何でそこまで細かく報告しなきゃならんのだ。

 

そもそも、日報に書いていることが全てなのに、なぜメールだの、共有ドライブだの、他の媒体でも報告せにゃならんのだ。

 

大体にして、面談内容を報告するだけでなぜ1時間も2時間も費やさないといけないんだ。

 

しかも、その中から成功事例を発表しろだって?

 

一体どこまで無意味な仕事を増やせば気が済むんだ。

 

そんなアホな仕事をしている暇があったら、文献の1つや2つでも読んだ方が絶対に良いに決まっている。

 

MRとして、最新の知識やら臨床試験を頭に入れておくのは大切だ。

 

少なくとも、生産性に乏しい内勤よりは遥かに有意義な行為のはずだ。

 

それなのに…

 

結局、日中は内勤に終始するもんだから、文献を読むのはいつも夜になってからだ。

 

そんな生活をMRに強いることについて、会社の偉い人はどう思っているのだろうか?

 

時間が無いなら、時間を作る努力をしろ!

 

…などと言われそうだ。(汗)

 

自分の時間の使い方を見直すことは努力しようと思う。

 

しかし…今の内勤量ではぶっちゃけ厳しいのも事実なんですよね。

 

夜の10時~11時まで内勤するような日も少しずつ増えてきているんだぞ。

 

頼むから、生活に差し支えない範囲で勉強する時間をくれ…。

スポンサーリンク

他社MRとの知識量の差が開く一方…なのかも?


勉強する時間が少ないと、一体何が起こるか?

 

色々なことが考えられるけど…

 

競合他社MRとの差が開く。

 

自分の場合は特にコレです。

 

もうね、こんなアホな内勤をやっている傍らで、他社MRは文献やらガイドラインやらを熟読しているかと思うと、正直言って怖くなってしまうんですよね。

 

やっぱり、売れてるMRってメチャクチャ勉強しています。

 

医師・薬剤師だって、勉強しているMRの言葉を信用しやすいのは事実です。

 

医者や薬剤師はMRの勉強不足を見抜くので要注意!彼らの目は肥えているぞ!

 

このことが売上へと繋がり、そして会社の利益へと繋がっていく。

 

これは自分にとってもそうだし、他社MRにとってもそうです。

 

勉強(知識量)だけでMRとしての実力が決まるじゃないけど、何だかんだ言ってMRとしての知識量は大切。

 

うん、これは間違いない。

 

…というワケで、やっぱり勉強って大切だと思うんですよね。

 

私は決して勉強好きなMRではないですが、MRとして売上を伸ばすために勉強することが必要だということは理解しています。

 

だからこそ、意味不明な内勤ではなく、MRにとってより大切な勉強という行為に時間を割くべきだと思うのです。

寝食を惜しんで勉強するべき?それは断固反対だ!


こうやってブログを更新する暇があったら、その時間をMRとしての学習時間に充てれば良いのでは?

 

…という声が聞こえてきそうです。

 

でも、ブログは私にとって大切な趣味であり、仕事のストレスから解放される貴重な時間なのです。

 

ブログを更新しない日は、ジムに行ったり、ゲームをしたりしてますが、それもまた大切な趣味なのです。

 

さっきMRとして勉強は大切だと書きましたが…

 

趣味の時間を削ってまで勉強しようとは全く思わない。

 

少なくとも、夜8時~9時くらいになったら趣味を楽しませてほしい。

 

ここ最近は内勤が多過ぎて、ブログ・ジム・ゲームは夜10時以降じゃないと出来ない日も多いのだ。

 

私はMRとしてそれなりに真面目な方だとは思うけど…

 

残念ながら寝食を惜しんでまで勉強するほどの気概は無い。

 

趣味の時間を犠牲にしてまで勉強を頑張るほどの熱意も無い。

 

仕事(会社)のために、私生活を投げうつような気持ちが湧いてこないのだ。

 

(※医薬品卸のMS時代、会社のために自分を犠牲にし過ぎた反動で今の価値観が形成された。)

 

元MSの本音!医薬品卸のMSを辞めたいと思った理由について語る!

MS時代に飲み会・ゴルフ・BBQなどの社内行事を強制されて苦しんだ体験談

 

でも、末端で働いているMRなんて大方こんなもんです。

 

気力・体力・知力に優れている一部のMRが例外的な存在なのであって、ヒサシという凡才MRに関してはこんなもんです。

 

つまり、何が言いたいのか?

 

頼むから内勤を減らしてくれ!!

 

たぶん、それだけで今のストレスが7割~8割くらい軽減され、仕事の生産性がアップする気がするぞ。

最後に:色々と吐き出したら楽になった…気がする(汗)


こんな愚痴記事にお付き合いいただき、ありがとうございました(汗)

 

全く中身のない記事になってしまいましたが、こういった記事を書くことで多少なりともメンタルが楽になるのも事実です。

 

書くという行為は強烈なアウトプットであり、書くこと自体にストレスを吐き出す(=軽減させる)効果があるらしいです。

 

(…と、メンタルが辛い時期に買った『ストレスフリー大全』という本に書いてあった。)

 

精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト

 

これまでもブログ内で感情に任せるまま書いた記事をアップしてきましたが…

 

この内勤地獄が続く限り、この手の記事がまた登場するかも知れません。

 

そんなときは、生温かい目で見守っていただけると幸いです!

 

では失礼します!



コメント投稿はこちら

タイトルとURLをコピーしました